沿革

昭和14.03.16 文部省告示第129号をもって岡山県倉敷工業学校(5年制)設立が認可される。
          生徒定員 機械科40名,電気科40名
昭和14.04.24 倉敷尋常小学校に於いて第1回入学式を挙行,開校体育館を仮校舎として授業を開始。
昭和14.06.04 開校記念式典を挙行。本日を開校記念日とする。
昭和14.08.01 倉敷市老松町426−5番地等9,000坪を学校敷地として,(株)倉敷競技場より買収。
昭和15.03.12 校舎1棟,便所1棟竣工につき仮校舎より移転。
昭和15.03.28 文部省告示第366号をもって従来の課程を本科とする件が認可され,第二本科設立の件も認可される。
          第二本科入学定員 機械科40名,電気科40名,修業年限2年
昭和16.12   二本科電気科卒業生に対し電気工事士無試験免許認可される。
昭和18.04.01 第一本科の修業年限5年が4年に改定。
昭和18.09.09 本科電気科卒業生に対して電気事業主任技術者第三種資格が認定される。
昭和19.04.01 第二本科を専修科と改称。
          入学定員変更 本科  機械科150名,電気科150名
          専修科 機械科40名,電気科40名
昭和19.10.01 文部省より中国五県における実業学校指定校として選定される。生産学習を開始。
昭和21.04.01 入学定員変更 本科  機械科80名,電気科80名
          専修科 機械科40名,電気科40名
昭和21.10.27 増築本館の落成式を挙行。校歌制定。
昭和22.04.01 学制改革により第2学年,第3学年を本校併設中学校と改称し,生徒募集停止。専修科を廃止する。
昭和23.04.01 学制改革により岡山県立倉敷工業高等学校と改称。
昭和24.04.01 定時制課程が併設された。
昭和24.05   創立10周年記念式典挙行。
昭和24.08   第31回全国高等学校野球選手権大会初出場。
昭和24.08.31 規則改正により校名変更し,岡山県立倉敷老松高等学校に改称。
昭和25.04.04 入学定員変更 機械科150名,電気科150名
昭和26.04.01 併設定時制課程を岡山県倉敷市立阿知高等学校と校名変更し,独立校として発足した。
昭和27.06.26 電気科卒業生に対し電気事業主任技術者資格検定第三種一次試験免除校の認定をうける。
昭和27.10   校舎・運動場拡張工事落成式挙行。
昭和28.04.01 規則改正により校名変更し,岡山県立倉敷工業高等学校に改称。
昭和29.03.13 保健体育の優秀校として文部省及び日本体育指導者連盟より表彰される。
昭和29.04.08 寄宿舎設置。開所式挙行「学習寮」と命名。
昭和29.11   創立15周年記念式典挙行。
昭和30.04.01 繊維科新設。
          入学定員 1年 機械科150名,電気科150名,繊維科40名
昭和32.04.01 岡山県教育委員会より科学技術教育研究校に指定される。
昭和32.04.01 入学定員変更 1年 機械科150名,電気科150名,繊維科80名
昭和32.11.22 学習寮新築。落成式を挙行。
昭和34.04.01 工業化学科新設。
          入学定員変更 1年 機械科135名,電気科135名,繊維科80名,工業化学科80名
昭和37.03   倉工・水工第1回入学総合選抜本校で実施。
昭和37.04.01 入学定員変更 1年 機械科135名,電気科135名,繊維科80名,工業化学科90名
昭和37.11.17 体育館兼講堂並びに工業化学科棟新築。落成式挙行。
昭和38.04.01 精密機械科新設。
          入学定員変更 1年 機械科135名,精密機械科90名,電気科135名,工業化学科90名,繊維科45名
昭和39.05.31 精密機械科棟 第一期工事竣工。
昭和39.06.01 創立25周年記念式典挙行。
昭和40.03.31 精密機械科棟 第二期工事竣工。
昭和40.04   町名変更により,老松町4丁目9番1号となる。
昭和40.07.17 生徒急増対策として理科教室2,普通科教室2の増築工事。
昭和41.04.01 入学定員変更 1年 機械科120名,精密機械科80名,電気科120名,工業化学科80名,繊維科40名
          電気科卒業生に対し,電気事業法の規定に基づく主任技術者第三種資格の学校認定をうける
昭和41.05.15 精密機械科棟 第三期工事竣工(落成)。
昭和42.06   校訓「誠実・健康・創造」制定。
昭和43.05   新1年生校外学習始まる。
昭和44.11.09 本館落成。創立30周年記念式典を挙行。
昭和45.08.12 水泳プール(25m×15m)完成。
昭和48.10   第1回倉工・水工定期戦開始。
昭和49.03.26 第46回選抜高等学校野球選手権大会出場。
昭和49.03.31 学習寮(1,094u)新築,機械科棟(2,375.80u)改築,竣工。
昭和50.01.27 機械科木型実習室(145u),鋳造実習室(63u)竣工。
昭和50.03.28 第47回選抜高等学校野球選手権大会出場。
昭和50.03.31 生産実習廃止。
昭和51.04.01 入学定員変更 1年 機械科120名,精密機械科80名,電気科120名,工業化学科75名,繊維科40名
昭和53.04.01 入学定員変更 1年 機械科120名,精密機械科80名,電気科120名,工業化学科80名,繊維科40名
昭和54.03.31 電気科棟全面(2,287u)改築,ポンプ室(6u)竣工。
昭和54.07.15 運動場拡張期成会発足。
昭和54.08.15 洋式庭園,校訓碑(417u)竣工。
昭和54.11.02 創立40周年記念式典挙行。
昭和54.11.28 電気科棟北側便所(16.3u)新設。
昭和55.03.30 受水槽竣工。
昭和55.04.01 岡山県学校教育研究指定校(生徒指導)に指定される。
昭和55.07.02 実習用材料倉庫(41.42u)新築。
昭和55.09.08 電話交換機設備工事(60回線実装)完了。
昭和55.11.16 学習寮40周年記念式典挙行。
昭和56.04.01 入学定員変更 1年 機械科120名,精密機械科70名,電気科120名,工業化学科70名,繊維科70名
昭和56.11.13 機械科北棟(686.40u)増築。
昭和56.11.18 岡山県学校教育研究指定校(生徒指導)研究発表会開催。
昭和57.03.24 第二運動場用地(老校町5丁目10,178u)購入。
昭和57.03.31 部室(41.72u)増築。
昭和57.08.17 昭和57年度中学生体験入学実施。
昭和57.11.01 岡山県教育委員会より昭和57年度特別功労公立学校表彰を受ける。
昭和57.11.02 第13回製図検定試験において,全国工業高等学校長協会より特別表彰を受ける。(受賞者5名,うち1名は 第1位)
昭和57.03.31 普通教室棟(888.04u)改築。
昭和58.04.01 入学定員変更 1年 機械科120名,精密機械科80名,電気科120名,工業化学科80名,繊維科40名
昭和58.09.05 生徒指導特別功労公立学校表彰記念像「飛躍への絆」除幕式挙行。
昭和58.09.07 校舎防球ネット新設。
昭和58.09.30 運動場排水路新設。
昭和59.01.31 第二運動場土地造成工事竣工(10,178u),運動場拡張期成会解散。
昭和59.02.03 第1回推薦入学,面接・健康診断実施。
昭和59.03.06 校舎(普通教室鉄筋4階662u),渡廊下(鉄筋吹抜146u)新築。
昭和59.09.29 岡山県立倉敷工業高等学校第二運動場竣工記念式典挙行。
昭和61.04.01 入学定員変更 1年 機械科123名,精密機械科82名,電気科123名,工業化学科82名,繊維科41名
昭和61.06   倉工教職員OB会発足。
昭和61.08.08 第68回全国高等学校野球選手権大会出場。
昭和61.12.28 全国ラグビー選手権大会出場。
昭和62.02.23 特別教室(814.5u)増築。昇降口(273.92u)新築。
昭和62.07.10 ボクシング練習場(145.8u)新築。
昭和63.02.05 電子機器実習室(127.75u),特別教室棟(586.98u)竣工。
昭和63.04.27 中庭造園工事(昇降口棟東側約800u)竣工。
昭和63.09.09 男子生徒便所(第1棟西側平屋ブロック造12.62u)新設。
昭和63.12.20 中庭造園工事(昇降口棟西側約300u)完成。
昭和63.12   全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会出場。
平成 元.07.06 おいまつ会館(989.90u)および渡廊下(39.60u)新築完成。
          開館式挙行。
平成 元.09.30 校門新設工事完成。
平成 元.10.03 創立50周年記念式典挙行。
平成 02.11.16 公共下水道接続工事完了。
平成 03.04.01 入学定員変更 1年 機械科120名,精密機械科80名,電気科120名,工業化学科80名,繊維科40名
          岡山県教育委員会より岡山県学校教育研究指定校(家庭科男女共修)に指定される。
平成 03.12   第70回全国高等学校サッカー選手権大会出場。
平成 04.04.01 入学定員変更 1年 機械科120名,精密機械科80名,電気科120名,工業化学科40名,繊維科40名
平成 04.09.07 繊維科棟〔家庭科教室含む〕(1,826u)全面改築。
平成 05.03.19 おいまつ会館3階に格技場(378.97u)増築。
平成 05.03.31 テニスコート(3面)竣工。
平成 05.04.01 精密機械科を電子機械科に学科改編。
          入学定員変更 1年 機械科120名,電子機械科80名,電気科120名 工業化学科40名,繊維科40名
平成 05.09.30 玄関前車廻し移転工事竣工。
平成 05.12   全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会出場。
平成 07.11.24 第3回高等学校工業科生徒研究成果発表全国コンクールにおいて,社団法人全国工業高等学平成 07.11.24 校長協会より優秀賞を授与される。(環境化学部)
平成 08.08.08 第78回全国高等学校野球選手権大会出場。
平成 09.08.25 第42回全国高等学校軟式野球選手権大会出場。
平成 10.03.20 体育館大規模改修工事竣工。
          一般入学選抜おいて繊維科,工業化学科を「化繊科」として括り募集。
平成 10.08.28 会議室拡張工事完了。
平成 10.09.08 体育館付設部室(52.50u)新築。
平成 11.08.19 全国高等学校混成競技大会ハ種競技第1位。
平成 11.08   校内LANケーブルを新設。
平成 11.10.29 創立60周年記念式典挙行。
平成12.04.01 入学定員変更 1年 機械科120名,電子機械科80名,電気科80名,化繊科80名
平成12.07.19 工業化学科棟(一期654.95u)改築。
平成12.08.25 第45回全国高等学校軟式野球選手権大会準決勝進出。
平成12.11.28 第8回高等学校工業科生徒研究成果発表全国コンクールにおいて最優秀校に選ばれ,次の各賞を受賞した。文部大臣奨励賞,岡山県教育委員会教育長賞,倉敷市教育委員会教育長賞,産業教育振興中央会長賞,全国工業高等学校長協会理事長,青少年科学技術賞,日本工業大学特別奨励賞
平成13.01   グラウンドの排水溝を整備。
平成13.08.25 第46回全国高等学校軟式野球大会準々決勝進出。
平成13.03   一般入学選抜において機械科,電子機械科を「機械電子科」として括り募集。
平成14.03.20 全国高等学校柔道選手権大会(無差別級)出場。
平成14.07.15 工業化学棟(二期546.30u)改築。
平成15.04.01 入学定員変更 1年 機械電子科160名,電気科80名,化繊科80名
          第85回全国高等学校野球選手権記念大会出場。
平成15.08.08 第48回全国高等学校軟式野球選手権大会出場。
平成15.08.25 第58回国民体育大会高等学校野球(軟式)競技会準優勝。
平成17.04.01 入学定員変更 1年 機械科80名,電子機械科80名,電気科80名,繊維科40名,工業化学科40名
平成18.04.01 繊維科をファッション技術科に学科改編。
平成19.04   岡山県教育委員会より高等学校等人権教育研究推進校に指定される。
平成19.05.17 文部科学省より「目指せスペシャリスト「スーパー専門高校」」に指定される。
平成20.02.28 管理棟・体育館大規模改造工事竣工(耐震補強)。
平成20.10.31 岡山県教育委員会指定高等学校等人権教育研究推進校 研究発表会開催。
平成20.11.15 第39回明治神宮野球大会出場。
平成21.03.21 第81回選抜高等学校野球大会出場。
平成21.04.01 入学定員変更 1年 機械科80名,電子機械科40名,電気科80名,工業化学科40名,ファッション技術科40名
平成21.11.26 創立70周年記念式典挙行。
平成21.12.18 「目指せスペシャリスト」研究開発事業 成果発表会 開催。
平成22.01.18 グラウンド南端の部室改築(創立70周年記念事業)。
平成22.04.01 入学定員変更 1年 機械科80名,電子機械科80名,電気科80名,工業化学科40名,ファッション技術科40名
平成22.04.01 第11回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会出場。
平成22.12.27 第90回全国高等学校ラグビーフットボール大会出場。
平成24.12.27 第92回全国高等学校ラグビーフットボール大会出場。