がんばれ 倉工軟式野球部 祝 全国大会出場 4 最終回(VS中京)

第70回全国高校軟式野球選手権大会が、兵庫県明石トーカロ球場と姫路ウインク球場で、開幕した。
史上初の4連覇を目指す中京。過去32回を誇る松商学園など全国から16校が出場。日本一を目指し、熱戦を展開する。

『高校野球の夏は、終わっていません』
開会式で、早大学院主将が「まだまだ高校野球の夏は、終わっていません。ここにいる全員で、軟式野球の存在感を全国に示し、勇気を与える大会にする事を誓います。」と、選手宣誓した。

『倉敷工初戦敗退』
3年ぶり10度目出場の倉敷工は4連覇を狙う中京に0対10で敗れた。
曽川、村上の左右両エースをはじめ、4投手が13安打を許し、打線も4安打に封じ込まれた。
倉敷工 000 000 000 0
中 京 230 101 03X 10

(倉)曽川、村上、岡村、小田―三輪
ボーク岡村

ピンチで、マウンドに集まる倉敷工ナイン

倉敷工の完敗。先発曽川が、一回に適時内野安打と野選で2点を先制される。
二回途中5失点。継投した村上ら3投手も、毎回得点圏に走者を背負いリードを広げられた。打線は4安打。三回以降は無安打。二回、福永、三輪の連打で作った1死満塁の好機を生かせなかったのが痛い。
『実力が足りない』と主将
大会4連覇を狙う中京に、歯が立たない。
中京に、10得点完封負け。
「実力が足りなかった。それが、点差に出てしまった。」と主将三輪。
軟式野球特有の「叩きつける打法」に苦戦した倉敷工。
一回裏、1死一三塁で、三塁方向に高く弾まされ先制を許す。二、六、八にも、高いバウンドの内野ゴロの間にホームを許し、遊撃手岩崎は「わかっていても、防ぎきれなかった。」
二回、1死満塁の時、併殺での0点が痛かった。
3年ぶりの全国大会は、厳しい結果となったが、東中国大会2試合でタイブレークで制すなど、粘り強く勝ち上がった倉敷工。
「県大会でも勝ちきれなかったチームが、ここまで成長できた。」と三輪。
全国大会10度の出場を誇る伝統校は苦い敗戦を糧に来年も日本一を目指す。

がんばれ倉工
負けから学べ倉工軟式野球部