正門から母校を見て

P1000047_R P1000057_R P1000061_R P1000062_R

正門付近から、正面玄関を見ますと思わず目に飛び込んで来る大きな物があります。

それは、今年全国大会に出場した各部の懸垂幕であります。いったい何本あるのかと数えてみました。すると、国民体育大会が2本。全国高校総合体育大会が5本。全日本卓球選手権大会など、7本もあり合計14本の懸垂幕が掲げられていました。

その懸垂幕を目にした時、「 やっとるな!」 「 がんばっとるな!」 と感じずにはいられません。近年、県立高校にとって、また文武両道を目指す倉工にとって全国大会の舞台に立つ事は非常に厳しいものがあると思います。その難関を乗り越えて晴れの全国大会に出場した選手の皆さん、おめでとうございました。また、惜しくも全国大会に出場できなかった選手の皆さんも、その悔しさを持って卒業できる事はとてもいい事です。どうか、その悔しさを忘れずに、また悔しさをバネに代えて各方面で頑張って下さい。それにしても、懸垂幕に登場した各部をはじめ、毎日毎日選手の指導に汗を流されている顧問、監督さんには、本当に頭の下がる思いです。

今後も、おいまつ会は懸垂幕にも注目して行きます。

がんばれ 倉工
 目指せ文武両道
    倉敷工業

祝 国民体育大会出場
カヌー部
水泳部

祝 全国高校総合体育大会出場
陸上競技部
ウェートリフティング部
   カヌー部
卓球部
水泳部

祝 全国高等学校ボーリング大会出場
ボーリング

祝 高等学校選手権大会
ボーリング

祝 高体連加盟全国高等学校選抜大会
ボーリング

祝 全日本卓球選手権大会
卓球部

祝 全国高等学校選抜大会
卓球部

祝 全国高等学校7人制ラグビー大会
ラグビー部

祝 全国高等学校弓道選抜大会
弓道部