春の鼓動 球春到来

春の鼓動が聞こえます。球春到来ですね。

3月8日は、高校野球対外試合の、解禁日でした。全国の高校球児が、冬の

厳しいトレーニングを乗り越えて、試合ができる喜びを感じている事でしょう。

倉工も、14日  明誠学院 ( 岡山市 )と第一戦を行いました。また、23日は

倉敷市玉島の森野球場で、共生 ( 新見市 )と行いました。共生は、

倉敷工OBの森下 雄一監督

( 昭和58年3月 )と、太田 学コーチ ( 平成2年3月 )が指導しています。

こうした中、主審を努めたのが、 秋岡 義典 おいまつ会副会長。秋岡副会長

は、愛知県で高校野球の公式審判員でもあります。この日、ちょうど帰倉と

重なって、倉工のためにとマスクをかぶったのでした。きびきびとした、審判ぶりは

さすが と言ったところでしょうか。

今春は、地区予選なしで、4月の県大会に臨む倉工。

倉工スタンドを、大応援団で埋め尽くしましょう。

「 試合のスコアーは、差し控えさせていただきます。 」

この白球を追いかけろ!!

P1000072_R

活躍する 秋岡副会長

P1000081_R

がんばれ!倉工野球部!!

P1000083_R

がんばれ 倉工   視線の先は 甲子園 倉工野球部