捲土重来 平成8年の夏 15

第78回全国高校野球選手権大会 岡山大会。  決勝   倉敷工 VS 岡山城東 53校が参加して、51校が球場を去った。残ったのは、 倉敷工 と 岡山城東。 これから、甲子園出場を目指した熱い戦いが、始まる。
 岡山城東 は、 春の選抜甲子園で、4強入りを果たす。そして、春の県大会優勝。8校選抜 ( 現在は廃止 )も優勝。更には、春の中国大会でも優勝。公式戦無敗を 誇る強豪校。
 一方、 倉敷工 は、春の県大会決勝で 岡山城東 に敗れ 準優勝。県8校選抜も、 岡山城東 に敗れ準優勝。 倉敷工 3度めの 正直となるか。主将 北條 剛 は、「 城東と当たっても、ぼくたちの野球を するだけです。 」と、コメント。
 7月29日、倉敷マスカット球場。11時の開門に 合わせ、ぞくぞくと入場者が集まって来た。
 白いTシャツに、赤のマジックで 『 勝つぞ 倉工 』『 必勝 倉工 』と、書いた 倉工生 がたくさん目立つ。 球場の外では、急造の 自主応援団 が、振り付け、発生練習をしている。 【 「倉工4番打者 福原一樹 」 行けえ 行けえ かっ飛ばせよ かっ飛ばせ カズキ カズキ おーカズキ 】その一人が言った。【 従来の応援団員は、4人 なんです。それに、ぼくたちが加わって、盛り上げます。もし、 甲子園 に 行ったら、 50人 にします。 】と。さらには、ソフトテニス部をはじめ、各部が 練習を止めて、応援に駆け付けた。春の県大会、8校選抜で 準優勝に 甘んじている 倉敷工。全校が一丸となって 古豪復活 に掛ける 倉敷工。
  こうして、午後一時 プレーボール のサイレンが鳴った。先攻を取った 倉敷工。 『 1番センター 北條君 』と、場内アナウンスされた。すると、3塁側倉工応援 スタンド、あちらこちらから、【 行けよ北條 】【 北條一本 行けえ 】と、 大きな 激 が飛んだ。

つづく  随時掲載
お願い  本文に迫力を持たせたく、敬称は略させて頂きます事をご了承下さい。
参 考  山陽新聞社 「 灼熱の記憶 」
協 力  小山  稔氏 「 元 倉敷工業高校野球部 コーチ 」
     和泉 利典氏 「 元 倉敷工業高校野球部 監督 」
     中山 隆幸氏 「 前 倉敷工業高校野球部 部長 監督 」
     西川 剛正氏 「 現 倉敷工業高校野球部 コーチ 」